明日から
別事業所へ行くことになりました。
まあ、以前別業務で行っていた所なのである意味「出戻り」ですけど。
とりあえずヘマしないよう頑張ります。
短かくて申し訳ありませんが、今日はこの辺で。
では、【神様豆知識】を。
今日は「ヒルコ神」です。
イザナギ、イザナミの両神が初めて生み出した神とされています。
その際、イザナミの方から声を掛けたために不具の子として生まれたそうです。(凄い理由ですよね)
その為、八百万の神には数えられていないようですが色々な場所で信仰されているようです。
「蛭子(ひるこ)」という読みで名の通りに蛭のような姿をしているという説が多いですが、「日の御子(ひのみこ)」という呼び方から「ヒルコ」と呼ばれるようになったという説もあり、ヒルコ神を「太陽神」として信仰している所もあるそうです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント